和装フォトウェディングを行うメリット・デメリットとは?

公開日:2022/07/15   最終更新日:2022/07/13


近年じわじわと人気を集めている和装フォトウェディング。「ウェディングドレスもいいけど、和装でフォトウェディングを撮影したい」と考えるカップルも多いのではないでしょうか。今回は、福岡で和装フォトウェディングを検討しているカップルの皆さんに向けて、大きなメリットとデメリットをご紹介します。

和装フォトウェディングを行うメリット

和装フォトウェディングには、洋装フォトウェディングや結婚式では得られないメリットがあります。和装フォトウェディングのメリットを3つまとめました。

結婚式を挙げるよりリーズナブル

1つ目は、結婚式を挙げるよりも費用がリーズナブルであること。福岡県の結婚式の費用は近年では400万円近くにもなるといわれており、全国的に見ても高額です。和装フォトウェディングなら数万円~20万円までの費用で済むことが多く、費用をグッと抑えられるため、浮いたお金で新婚旅行や豪華なランチが楽しめます。お得なウェディングプランだといえるでしょう。

2人の思い出の場所で写真が撮れる

2つ目は、2人の思い出の場所で写真が撮れることです。結婚式だと式場での写真がメインになってしまいますが、和装フォトウェディングだと、2人の思い出の場所で好きなポーズで撮影できます。ただし場所によっては撮影許可が必要になったり、交通費が別途かかったりする場合があるため、フォトスタジオに確認が必要でしょう。

ドレスでは出せない個性のある雰囲気を出すことができる

3つ目は、ウェディングドレスでは出せない伝統のある雰囲気が出せることです。結婚式を挙げる人の9割が洋装であるウェディングドレスを選ぶといわれています。和装のフォトウェディングは個性的な写真に仕上がるでしょう。結婚式を行う人の中には、結婚式ではウェディングドレスを着て、前撮りのフォトウェディングで和装を楽しむ人もいるようです。

和装フォトウェディングを行うデメリット

「お財布にも優しく、雰囲気のある写真が撮影できる」と人気の和装フォトウェディングですが、実はデメリットもあります。和装フォトウェディングを選ぶ際に気をつけるべきデメリットを3つご紹介します。

屋外撮影の場合は天候に左右される

和装フォトウェディングを行う場合、福岡の有名スポットで撮影する人がほとんどです。外で撮影する場合は天候に左右されるため、雨や台風にかち合ってしまうと撮影が延期になる可能性があります。2人のスケジュールを調整しても計画通りに進まないことがあるので、台風の多い時期や梅雨などのシーズンは避けるとよいでしょう。

■ウェディングドレスのようなゴージャスさはない

和装フォトウェディングは、伝統的な白無垢や華やかな色打掛(いろうちかけ)の着物スタイルで撮影をするため、奥ゆかしく落ち着きのある雰囲気に仕上がります。ウェディングドレスのようなゴージャスな印象にはならない場合があるため、「とにかくゴージャスな雰囲気にしたい」という人には不向きかもしれません。しかし、白無垢や色打掛は日本の伝統的な衣装であるため、多くの日本人に似合います。さらに袖や裾が体型をカバーしてくれるため、あまり露出したくない人にもおすすめです。

撮影スポットによっては雰囲気が合わないことも

和装フォトウェディングは、撮影スポットによっては雰囲気が合わない場合があります。しかし、和装は和をイメージさせる場所との相性が抜群です。スタジオによっては、福岡にある日本庭園“大濠日本庭園”や紅葉の美しい神社“紅葉八幡宮”などで撮影可能なプランが用意されていることも。桜や紅葉などの四季と組み合わせることで、ウェディングドレスでは出せない伝統的な雰囲気のある写真が撮れるでしょう。

和装フォトウェディングにかかる費用はどれくらい?

魅力的な和装フォトウェディングですが、やっぱり気になるのは費用ですよね。福岡で和装フォトウェディングをした場合の費用についてまとめました。

屋内撮影で10から15万円

福岡で和装フォトウェディングをした場合、屋内撮影なら数万円~15万円ほどだといわれています。土日祝祭日だと追加料金がかかるスタジオもあるため、事前に確認しましょう。数十カット撮影したあとに好きな写真を選び、データがもらえるのもうれしいポイント。和装衣装以外にも、履物や小物、ヘアメイクなどがセットになっているプランもあります。

屋外撮影で15から20万円

福岡の日本庭園や神社などのスポットで行う屋外撮影は10~20万円ほどだといわれています。福岡市の和風スポットである大濠日本庭園や楽水園、自然豊かな大濠公園や舞鶴公園などのエリアでも撮影が可能です。また、とくに人気が高い糸島での撮影プランもあります。春は桜や菜の花、夏はきれいな水辺での撮影が楽しめるでしょう。

2着以上着ると割高になることも

いくらリーズナブルなフォトウェディングとはいっても、2着以上の衣装を着ると割高になることがあります。フォトウェディングの魅力であるリーズナブルさを最大限に生かすためにも、割高になりすぎないように「これだ」と思える衣装を選ぶとよいでしょう。

 

洋装のウェディングドレスでは味わえない、伝統的な雰囲気が楽しめる和装フォトウェディング。福岡は海や緑など自然豊かなスポットでもあるため、和装フォトウェディングに適しているといえるでしょう。これからフォトウェディングをするカップルの皆さんは、ぜひ四季を取り入れながら素敵な和装フォトウェディングを楽しんでください。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

結婚式をしたいけど費用が気になる人や、写真だけでも残したいという人にとくに人気のフォトウェディング。支度から撮影までしっかりと準備をして、人生で最高の瞬間を形に残すことができます。実際にどれ

続きを読む

最近では、挙式や披露宴をせずに入籍の手続きだけする「ナシ婚」を選択するカップルが増えています。しかし、結婚するときには結婚式を挙げるものと考えている親も多く、挙式や披露宴がないことに納得でき

続きを読む

ペットはかけがえのない家族です。結婚という門出も一緒に迎えたいとお考えではないでしょうか。そんな新郎新婦の思いを叶えるのが、ペットも同伴できるフォトウェディング。家族との幸せな瞬間を写真に残

続きを読む

コロナ禍で利用者が増えたフォトウェディング。通常の結婚式を挙げるよりも費用も抑えられるため、最近では人気の高いスタイルです。そんなフォトウェディングですが、事前にエステは受けたほうがいいのか

続きを読む

ウェディングは新婦が主役だから、新郎の衣装は重要ではないと感じる方もいるかもしれません。しかし、新郎の衣装にもさまざまなスタイルがあり、衣装選びのコツもあります。そこで今回の記事では、フォト

続きを読む

挙式の予定はないけれど結婚した記念を形に残したい人に人気なのがフォトウェディングです。本当の結婚式と同様、ウェディングドレスを着て撮影するときに気になるのがヘアスタイルではないでしょうか。髪

続きを読む

挙式当日のヘアスタイルは、かなり前からヘアメイク担当者と打ち合わせをしたりリハーサルも行ったりします。しかし、フォトウェディングではそのような事前の準備がなく当日決めることが多いです。自分で

続きを読む

フォトウェディングの写真は、アルバムにして大切に保管しておくだけではもったいないです。ロケーション撮影の場所選びやドレス、ヘアスタイルにこだわって撮影したとっておきの写真だからこそ、ほかの人

続きを読む

福岡の海で、フォトウェディングができるスポットはどこでしょうか?福岡は北側が海に面している県です。そのため海の人気スポットがいくつもあります。では、フォトウェディングの撮影にぴったりの海のス

続きを読む

神社やお寺でフォトウェディングはできるのでしょうか?神社やお寺というと、神聖な場所です。そうなると、気軽には撮影がしづらい雰囲気があります。ただし、新婚の2人にとってはできれば記念の1枚を撮

続きを読む