冬にフォトウェディング撮影を行うメリット・デメリットとは?

公開日:2022/01/01   最終更新日:2022/01/13

二人の愛を写真で残す、フォトウェディングは単なる記念写真ではなく、屋外ロケーションやロマンチックな演出で、映画のワンシーンのようなアルバムが作れる、と人気を呼んでいます。そんなフォトウェディングを撮る最高の季節はいつか、ご存じですか?答えは冬です。冬にウェディングフォト撮影を行うメリット・デメリットを紹介します。

冬にフォトウェディングを行うメリット

冬にフォトウェディング、と聞くと真っ先に頭に浮かぶのは「え?寒い」といったイメージでしょう。確かに寒い季節ですが、専門家の目で見ると冬のフォトウェディングは、いいことづくめです。新郎新婦にとってもメリットがたくさんあり、冬の撮影は注目されています

空気が澄んでいて、キレイな写真が撮れる

冬は空気が澄んでいて、キレイな写真が撮れるのです。関東圏に住む人であれば冬の寒い時期に、堂々たる富士山がキレイに見えた、という経験を持つでしょう。それと同じで冬に屋外ロケーションによるフォトウェディング撮影を行うと、明るくコントラストのはっきりした美しい写真が撮れます

イベントに合わせた写真が撮れる

一年を通じてイベントが目白押しな季節が冬です。クリスマスバージョンの室内写真を撮れば、大きなツリーを囲んでほほ笑む二人の姿を、将来のお子さんに見せてあげられますね。お正月の情景を映した和服の写真は、年賀状の結婚報告に最適です。バレンタインデーをイメージして撮影すると、独身時代、二人の楽しかった日の1ページを残しておけます。

幻想的な写真が撮れる

真冬は各地でイルミネーションが光り、ロマンチックな雰囲気が街中に溢れています。フォトウェディングを撮るなら、光り輝くこのロケーションを見逃す手はありません。

お気に入りのイルミネーションスポットに出かけ、童話のお姫様のような花嫁姿を残しましょう。イルミネーションでナイトロケを敢行すれば、幻想的な写真が撮影できます。

降り注ぐ雪と共に

雪景色で撮るフォトウェディングはとても人気があります。降りしきる雪の中、純白のドレスを纏った花嫁の美しさは輝きを増し、新郎のタキシードは最高のアクセントになります。

白い雪に囲まれた、スキー場のロケも素敵ですね。スキーで愛を深めたというカップルも多く、思い出の場所で真白な雪に包まれた撮影を望むようです。

もちろんフォトウェディングのため、スキーが滑れない人でも大丈夫。楽しく撮影ができますよ。雪の降らない地域に住むカップルは、撮影会という名のプチ新婚旅行にしてみましょう。

冬にフォトウェディングを行うデメリット

真冬のフォトウェディングは残念ながらデメリットもあります。マイナス面をよく理解した上で、フォトウェディングの予約にのぞみましょう。

寒い

当たり前ですが、冬は寒いです。花嫁のドレスは星の数ほどデザインがありますが、肩を出したドレス、ストラップレスドレスにこだわる人は多いですよね。肌の露出が多いウェディングドレスは本当につらい思いをします

寒いのは撮影のときだけと割り切り、厚めの防寒具やコートを用意しておきましょう。温かい飲み物も用意しておき、休憩時に体を中から温めます。撮影後にさっとコートをかけてもらうと、プロのモデル気分が味わえます。

天候が予測しづらい

冬は天候が予測しづらい季節です。撮影地で天候が急変することもあるので、その場合のプランを考えておきましょう。雪のシーンを撮影したいと思っても実際に予約した日に、ほどよい雪が降るとは限りません。

スキー場に行ってみたら豪雪、暴風でとても撮影どころではなかった、ということもありえます。イルミネーション撮影は雨の日は延期となる場合があります。

スタジオによって雨天の対応は違うので、事前に打ち合わせしておきましょう。冬は天候が予測しづらい季節ですが、限られた条件で最高の写真を撮る、カメラマンの腕の見せ所でもあります。

冬だからこそ撮れる写真・ポーズ

冬だからこそ撮れる写真、ポーズがあります。某韓流ドラマの名作では、雪だるまを挟んだキスシーンが有名になりました。二人で1本のマフラーを巻き合う、両手を二人で暖め合うといったポーズはかわいらしくて、微笑ましいですね。

冷たい空気が冴える中、白い肌を出したストラップレスドレスの花嫁を花婿が暖めるような、バックハグはぜひとも欲しいショットです。雪の上でのジャンプショットは活動的で貴重な1枚となります。

雪山をバックにお姫様抱っこするポーズは、正に映画のワンシーンです。和装であれば二人でおみくじをひくポーズなどいかがでしょう?夫婦となって初めての正月参り、幸福な未来を予感させる写真となります。

 

冬にフォトウェディング撮影を行うと、寒いというデメリットはありますが、それ以上に多くのメリットがマイナス面を凌駕しています。雪景色にイルミネーション、クリスマスにお正月、冬でなければ撮れないシーンは貴重です。フォトウェディングを撮るなら、絶対冬がおすすめです。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

結婚式をしたいけど費用が気になる人や、写真だけでも残したいという人にとくに人気のフォトウェディング。支度から撮影までしっかりと準備をして、人生で最高の瞬間を形に残すことができます。実際にどれ

続きを読む

最近では、挙式や披露宴をせずに入籍の手続きだけする「ナシ婚」を選択するカップルが増えています。しかし、結婚するときには結婚式を挙げるものと考えている親も多く、挙式や披露宴がないことに納得でき

続きを読む

ペットはかけがえのない家族です。結婚という門出も一緒に迎えたいとお考えではないでしょうか。そんな新郎新婦の思いを叶えるのが、ペットも同伴できるフォトウェディング。家族との幸せな瞬間を写真に残

続きを読む

コロナ禍で利用者が増えたフォトウェディング。通常の結婚式を挙げるよりも費用も抑えられるため、最近では人気の高いスタイルです。そんなフォトウェディングですが、事前にエステは受けたほうがいいのか

続きを読む

ウェディングは新婦が主役だから、新郎の衣装は重要ではないと感じる方もいるかもしれません。しかし、新郎の衣装にもさまざまなスタイルがあり、衣装選びのコツもあります。そこで今回の記事では、フォト

続きを読む

挙式の予定はないけれど結婚した記念を形に残したい人に人気なのがフォトウェディングです。本当の結婚式と同様、ウェディングドレスを着て撮影するときに気になるのがヘアスタイルではないでしょうか。髪

続きを読む

挙式当日のヘアスタイルは、かなり前からヘアメイク担当者と打ち合わせをしたりリハーサルも行ったりします。しかし、フォトウェディングではそのような事前の準備がなく当日決めることが多いです。自分で

続きを読む

フォトウェディングの写真は、アルバムにして大切に保管しておくだけではもったいないです。ロケーション撮影の場所選びやドレス、ヘアスタイルにこだわって撮影したとっておきの写真だからこそ、ほかの人

続きを読む

福岡の海で、フォトウェディングができるスポットはどこでしょうか?福岡は北側が海に面している県です。そのため海の人気スポットがいくつもあります。では、フォトウェディングの撮影にぴったりの海のス

続きを読む

神社やお寺でフォトウェディングはできるのでしょうか?神社やお寺というと、神聖な場所です。そうなると、気軽には撮影がしづらい雰囲気があります。ただし、新婚の2人にとってはできれば記念の1枚を撮

続きを読む