フォトウェディング撮影時に着用するドレス選びのポイントとは?

公開日:2022/02/15   最終更新日:2022/03/03

フォトウェディングを行いたいと思っている新婦さんは、どのような衣装を着ようか悩んでいると思います。フォトウェディングでの定番は、純白のウェディングドレスですが、衣装は数着選べるので、それ以外も着たくなりますね。ここでは、ドレス選びのポイントについてまとめておきます。

フォトウェディング撮影時に着用するドレスを選ぶ前に知るべき基本知識

フォトウェディング撮影時に着用するドレスを選ぶ際には、下記の点について確認しておくようにしましょう。

ドレスの手配方法について確認する

フォトウェディングで着るドレスは、フォトスタジオでレンタルする、自分で購入する、手作りする、手持ちのドレスを使うなどの方法があります。

フォトスタジオでは、レンタル衣装がたくさん用意されているので、料金プランにドレスも含まれている場合は、レンタルしたほうがさまざまなドレスを着ることができます。また、最新のドレスも用意されているので、流行のドレスを着ることができるでしょう。自分でドレスを用意したい場合は、スタジオに持ち込みできるのか確認しておいてください。

ドレスの種類を知る

ドレスを選ぶ際は、ドレスの種類を知っておかなければいけません。ドレスのシルエットは、大きく分けると5種類あります。

Aラインは、ウエスト部分から下に広がっていてAのラインを描いたようなシルエットになっているドレスです。ウエストが絞られていて、可愛らしい雰囲気になります。

プリンセスラインは、ウエスト部分で切り替えされていて、ウエストから裾に向かって膨らむようなデザインとなっています。華やかなドレスです。

エンパイアラインは、胸の下で切り替えされています。ハイウエストのデザインで、ナチュラルウェディングにも人気があります。

スレンダーラインは、マーメイドラインやAラインのようなラインですが、細身のデザインです。

マーメイドラインは、身体に沿うようなデザインで膝下から裾に向かって広がっています。大人っぽい雰囲気のドレスです。これらのドレスの特徴を知ることで、なりたいイメージに合わせたドレスが見つかります。

ネックデザインやスリーブデザインも注目

ドレスは、ネックデザインやスリープデザインでも印象が変わります。ネックデザインは、肩紐がなくデコルテ部分がまっすぐのビスチェ、胸元がハートのように曲線を描いているハートカット、襟元がVデザインになっているVネック、首まで覆われたハイネックがあります。

スリーブデザインは、オフショルダー、ワンショルダー、パフスリーブ、ロングスリーブ、フレンチスリーブなどがあります。袖のあるデザインがよいという場合は、パフスリーブやロングスリーブ、フレンチスリーブなどを選びましょう。

フォトウェディング撮影時に着用するドレスはどう選ぶ?

フォトウェディングのドレス選びのポイントについてまとめておきます。

気に入ったドレスは試着してみる

気になるドレスや着てみたいドレスがあったら、まずは試着してみましょう。見て可愛いと思っても、着てみると違った印象に見えることもあります。まずは試着して候補を絞り込みましょう。

試着して動いてみる

試着したら、その場で少し動いてみて、着心地を確認しましょう。動きにくいなどがある場合は、そのドレスはおすすめできません。長時間着用しますので、締め付け感のないものを選んでください

無理に着ようとしない

「挙式までにダイエットして痩せるから今は入らないけれど、このドレスにする」というような決め方はやめましょう。万が一ダイエットに成功しなかった場合に困ります。

なりたいイメージをまとめておく

このような雰囲気がよいというイメージ写真を集めておいてください。イメージ写真があることで、それに近いドレスを見つけやすくなります

体型に合うドレスを

やせ型の方、背が高い方、小柄な方、ぽっちゃり体型の方、それぞれの体型に合うドレスがあります。魅力を引き出せるドレスを選ぶようにしましょう。

フォトウェディングはおしゃれで華やかなカラードレスもおすすめ!

フォトウェディングでは、白だけでなくカラードレスも人気です。おしゃれで可愛いカラードレスは、自分の好きな色を選ぶのもよいですし、パーソナルカラー診断を受けて、自分がよりキレイに見えるドレスの色を選ぶのもよいでしょう。人気の色もご紹介します。

スモーキーパープル

優しく女性らしい雰囲気になる色です。ロマンティックな雰囲気の写真を残せます。

プリント柄のドレス

単色ではなく、プリント柄のドレスも人気です。花柄のドレスは、華やかな雰囲気になるでしょう。

 

福岡のフォトスタジオでは、フォトウェディングの衣装をたくさん揃えています。ドレス選びで悩んだら、担当者に相談するのもおすすめです。あなたに合うドレスをアドバイスしてもらえるでしょう。今回紹介したドレス選びのポイントを参考に、お気に入りのドレスを見つけてくださいね。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

結婚式をしたいけど費用が気になる人や、写真だけでも残したいという人にとくに人気のフォトウェディング。支度から撮影までしっかりと準備をして、人生で最高の瞬間を形に残すことができます。実際にどれ

続きを読む

最近では、挙式や披露宴をせずに入籍の手続きだけする「ナシ婚」を選択するカップルが増えています。しかし、結婚するときには結婚式を挙げるものと考えている親も多く、挙式や披露宴がないことに納得でき

続きを読む

ペットはかけがえのない家族です。結婚という門出も一緒に迎えたいとお考えではないでしょうか。そんな新郎新婦の思いを叶えるのが、ペットも同伴できるフォトウェディング。家族との幸せな瞬間を写真に残

続きを読む

コロナ禍で利用者が増えたフォトウェディング。通常の結婚式を挙げるよりも費用も抑えられるため、最近では人気の高いスタイルです。そんなフォトウェディングですが、事前にエステは受けたほうがいいのか

続きを読む

ウェディングは新婦が主役だから、新郎の衣装は重要ではないと感じる方もいるかもしれません。しかし、新郎の衣装にもさまざまなスタイルがあり、衣装選びのコツもあります。そこで今回の記事では、フォト

続きを読む

挙式の予定はないけれど結婚した記念を形に残したい人に人気なのがフォトウェディングです。本当の結婚式と同様、ウェディングドレスを着て撮影するときに気になるのがヘアスタイルではないでしょうか。髪

続きを読む

挙式当日のヘアスタイルは、かなり前からヘアメイク担当者と打ち合わせをしたりリハーサルも行ったりします。しかし、フォトウェディングではそのような事前の準備がなく当日決めることが多いです。自分で

続きを読む

フォトウェディングの写真は、アルバムにして大切に保管しておくだけではもったいないです。ロケーション撮影の場所選びやドレス、ヘアスタイルにこだわって撮影したとっておきの写真だからこそ、ほかの人

続きを読む

福岡の海で、フォトウェディングができるスポットはどこでしょうか?福岡は北側が海に面している県です。そのため海の人気スポットがいくつもあります。では、フォトウェディングの撮影にぴったりの海のス

続きを読む

神社やお寺でフォトウェディングはできるのでしょうか?神社やお寺というと、神聖な場所です。そうなると、気軽には撮影がしづらい雰囲気があります。ただし、新婚の2人にとってはできれば記念の1枚を撮

続きを読む